【Microsoft × Adobe 共催オンラインセミナー】
~Microsoft製品ユーザー必見~
昨今、コロナウィルスの影響によりリモートで働く機会も増え、脱ハンコなどオフィス環境の変化が加速しています。今回、小売業界で従事される皆さまが実際に抱えている紙業務の課題についてアンケート調査を実施しました。本セミナーでは、今やオフィス業務で広く使われているMicrosoft製品とアドビのソリューションで、小売業界の皆様の文書業務をさらに効率化するヒントをご紹介します。ペーパーレスの方法を模索中の情報システム、人事、総務、営業部など様々な業務に携わられている皆様に必見です。
開催概要
日時 | 2021年6月2日(水)13:30-15:00 |
---|---|
開催場所 | オンライン |
主催 |
|
参加費用 | 無料(事前登録制) |
参加対象者 |
※誠に勝手ながら当セミナーは企業の方向けのセミナーのため、企業ユーザではない、個人のお客様には参加をご遠慮いただいております。 |
プログラム内容 | [タイムスケジュール]
[セミナー内容]※内容やスピーカーは変更になる可能性があります。あらかじめご了承ください。 【オープニング&ご挨拶】13:30-13:35
永田 敦子 氏 アドビ株式会社 プロダクトスペシャリスト 2014年入社。プロダクトスペシャリストとしてCreative Cloud、Acrobatのセミナーや勉強会などを担当。2021年よりDocument Cloudの製品スペシャリストとして活動を展開。 【セッション3】14:15-15:00 『応用編:Microsoft×Adobe さらなるDX高度化への取り組み』 業務フローを自動化し、デジタルトランスフォーメーションをさらに推し進めたい方向けのセッションです。Microsoftソリューションとアドビソリューションを組み合わせて、社内申請・承認や社外文書のやり取りを自動化し、業務スピードを加速させるヒントをお伝えします。また、アドビのEコマースソリューションと電子サインによって、小売業界の購買プロセスをデジタル化し、さらに顧客体験を向上させる方法をご紹介いたします。 < ご紹介する製品 >
原 周一郎 氏 アドビ株式会社 GTM・ソリューションコンサルティング本部 シニアマネージャー Adobe Experience Cloudの日本での普及、促進を担当。主に顧客体験とテクノロジーの観点から、エンタープライズのお客様へのCXM(顧客体験管理)ソリューションの提案活動を行っている。 岩松 健史 氏 アドビ株式会社 プロダクトスペシャリスト 日本マイクロソフトにて、エンタープライズ企業向け営業部門におけるMicrosoft 365のスペシャリストを経て、2019年Adobe入社。Adobe Document Cloud(Adobe Sign含む)のスペシャリストとして、製品単体やシステム連携等のパートナーへの訴求活動を担当。 |
備考 |
|